EmGaWaが求める人材は

1. 「とことん考える人」——探究心とアセスメント力

  • 人の行動や背景、地域の構造や制度を深く知ろうとする好奇心がある
  • 表面だけを見て判断せず、「なぜ?」を掘り下げるのが好き
  • 福祉を“暗記”ではなく“仮説と対話の積み重ね”として実践できる

対応する理念要素:Think Deeply / Track / Treasure

2. 「まずやってみる人」——行動力と実行優位性

  • 完璧な準備より「まず一歩」を信じて動ける、Try First型マインド
  • 相手に必要なことがわかれば、責任を持って即行動に移せる
  • 失敗しても「次はどうする?」と、前向きに修正できる

対応する理念要素:Try First / Transform / Together

3. 「違いにワクワクできる人」——共感力と柔軟性

  • 相手の世界観や行動様式に「違い」ではなく「おもしろさ」を見いだせる
  • ルールや常識にとらわれず、その人に合う方法を見つけようとする
  • 感性・文化・立場の違う人とでも、一緒に未来を描こうとする

対応する理念要素:Flexible Frame / Face to Heart

4. 「自分の人生も大切にできる人」——自己理解と継続性

  • 自分の気持ちや限界を把握し、持続可能な関わり方を考えられる
  • 働くことを「自分の幸せ」と切り離さず、誇りと納得を持って関われる
  • 仲間と支え合いながら、成長し続けたいという内発的な意志を持つ

対応する理念要素:Be Happy∞ / Staff First

「oneness」の理念を継承し、未来をひらきます
私たちは、もともとの理念である「oneness(ひとつであること)」──
障害や属性、年齢、立場にかかわらず、誰もが尊重され、つながり合える社会を目指す考え方──を原点に、EmGaWaという新たなかたちへ進化しました。
地域と福祉をつなぐ、これからの街づくりの拠点として、
EmGaWaは、一人ひとりの「幸せ=be happy」に寄り添いながら、未来をひらいていきます。